創作小説サイト「春の七草」の裏話や管理人の日常などを綴ったものです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
に会いに行ってきました。
ある意味初めてのUSJです。
うーん。小学生くらいのときに子供会なるもので行ったんですが、アトラクションは何も乗らなかったので、記憶もあまりありません☆
というわけで、行ってきました!親友と二人で!!
ハロウィン企画で、6時すぎるとゾンビが出現するっていうし。
連休ど真ん中だからひと多いだろうと予測し、8時半につくように出たのですが、考えることは皆同じだ……。もうどこ見ても人人人人!!すんごい人でした。予想以上……っ。
アトラクションで並ばなくてもすすいと横からいけるチケットを買って、いざ園内へ!!
ハロウィン仕様のスヌーピーやキティちゃんやエルモやらいっぱいありました。
まだ並んでなさそうだったハリウッドドリームにチケット使わずに並んで、堪能。めっちゃくちゃ楽しいvvジェットコースターであれだけ怖いって思ったの初めて!涙出たものww
ここ数年ジェットコースター乗ってなかったけど、周りの景色が見れる余裕はあったので、まだまだいけるなこれは☆
次にスパイダーマンへ。これはチケット使って横からすすいと♪なんという優越感←
3D映像を見ながらゴンドラ(?)乗り物(?)が動くアトラクションで、迂闊にも映像相手に避けてしまった……(笑)だって、目の前に炎やらミサイルやら打ち込まれたら避けるでしょ。そして酔いました。うへぇー。
スパイダーマン見たことないけど、かっこよかった☆
その次はえっと、ジュラシックパークかな。この時点で時間はまだ10時半でした。
しかし葛餅の判断ミスで並ぶところを間違え、ちょっとしたタイムロスが。てへ☆
ここで軽く1時間半は待ってたな。その間、創作の話は耐えませんでしたwwもちろん話題はこういうアトラクションパークについて。
水を盛大に被るということで、入園前にコンビニでカッパを買い、いざ乗車。
ぶっちゃけ、葛餅恐竜とサメはトラウマです。特にサメは。
しかも一番前で端っことかww真横の水中から恐竜がのそーっと出てきたときには真剣に悲鳴を上げました、恥ずかしい……///
最後の滑り落ちるところはそれほどでしたが、風圧で被っていたカッパのフードが外れ、盛大に頭から水を被りました。最悪だ……一人頭ぼとぼと……。
あんなに並んだのに、なんか物足りないなぁ、ていうのが正直な感想です。
この後、一旦昼食挟みまして。
ハンバーガー食べましたvvけっこうなボリュームで美味しかった……vvv高かったけど。
正直、お昼から回った順番を覚えてないっていうww
ばっく・とぅ・ざ・ふーちゃーだったかな。未来にいけるって言うハイレベルな科学技術で……うんぬん。
わしに任せておけば大丈夫!!という博士の言葉は信じちゃいけませんよ☆
ここでも映像に合わせてゴンドラ(?)が動くアトラクションで、スパイダーマン以上に酔いました。
もっと丁寧に操縦してくれwww
この次に、ちょうどパレードの時間だったので見に行きました。
すっごい感動した。涙出そうだった。
この日はゲストでアントニオ猪木さんが来ていて、パレード参加してたww生だww
っていうか、葛餅一番気になったのが、なんかアーティストに似た人がいたのだけれども、あれは人違いだろうか………某サッカーアニメの主題歌歌ってるグループのボーカルさん。まぁ、そんなはずないよね、葛餅の100%な見間違いだ。
いやでも、パレードはすごかったvv写メいっぱい撮ったvv
パレードのあとは、くるくる回るジェットコースターに乗りながらきらきらした宇宙のような中を進んでいくっていうアトラクションを乗った気がする(ぇ
あれは楽しかった。ていうか、綺麗だった!!太陽を救うんだよww
うわ、長々と書いた。
そして葛餅もだんだんと書くのが面倒くさくなってきた(ぉぃ
夜にゾンビに会いに行きましたが、人が多すぎてうwごwかwなwい。
そしてゾンビの周りにはクレーターがww
やっぱり皆近づくのは怖いらしい。本格的で、動きとかもゾンビさながらでした。すげぇ。
写真は怖かったので撮ってません。
もうちょっと人が少なかったら堪能できたんでしょうけども。
誰かゾンビの腕を掴んで面白がってたけど、やめたげてww後ろからどつくのも駄目だよwww
小さい男の子が「こいやぁぁぁ!!」ってファイティングポーズとってて面白かったwwwwwww
最後に夜のパレードを見て帰りました。
遠目だったので、周りのダンサーが見えず面白くなかったので途中で☆
でもま、お昼のパレードのほうが感動したのは事実です。
というわけでして、人に酔い、疲れましたが、それはもう楽しい一日でした。
また行きたいです。
次はクリスマスイベントか。でも行かないと思うが。
また行ってください、親友。
PR
この記事にコメントする